
将来が不安な人も多いよね
特に今の若者には
おいおい!という言葉が
似合うよね
昭和世代の私には
歯痒いんですが
そんな歯痒さを
スッキリさせてくれる
記事を見つけた
さぁ
私も負けちょられんわ
と勇気をもらいました
頑張ろう
2025年6月29日
美髪ドクター興梠 日郎です
髪を綺麗にするのは
あたりまえ
綺麗になって
自信と輝きをあなたに届けます
コウロキ・ヒロ
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
パーマもカラーもやらない!
ヘアサロンをやり続け
どこへ行っても解決しない・・
そんな
髪の悩みを解決する
髪の救世主
幼い時から
せっせと勉強し
自分の時間を削りながら
テストで成績をあげ
ようやく大学に入学し
せっかく入社した会社を
モウムリ?みたいな代行に任せる
そんな人生の4分の1を過ごし
これから、どうするのかも
我々世代には、理解できないし
これからの未来が
不安で仕方なかったけれど
いやいや
いつの時代も出来る人は
いるもので
こういった若者が増えてくると
本当に嬉しいし、将来の希望が見えてくる
売れ上げを三倍に伸ばした
スーパーの店長・栗林さん(34)
自分自ら足を運び
インスタやSNSを活用し
田舎なのに売り上げを伸ばすなんて
素晴らしい!!
自分から有名レストランに
野菜を売り込んだり
活動が素晴らしい!!
しかも、将来の夢は海外進出で
もうすでに人脈づくりなど
行動しているのも
素晴らしい!!
いや〜業界の異端児と呼ばれるだけ
素晴らしい行動です
これからは女性目線が武器!だね
そしてまだスーパー業界では
3年と経験が浅い。。でも
素人目線というのは
意外と馬鹿にできないことで
私もこの”素人目線”という存在を
大事に活用して行きたいと思う
それにしてもどれぐらい田舎なのか
グーグルマップで調べてみると
まぁまぁの田舎
宮崎市の郊外ぐらいだね
そこから、海外を目指すなんて
今の若者の代表だわ
頑張って欲しいという思いと
パワーを受け取りました
私も
まだ、売り上げは三倍には
届かないけど
そこそこ
いい感じに上がってきて
皆さんに
喜ばれるようになってきました
業界の異端児と呼ばれるように
化学薬品を使わないでも
ちゃんと最大級の喜びを
お客様に伝えられる
そんな先駆者になる!と決意しました
今年は実績を作りながら
次の拠点を作りに動き出そう
関わったみんなが幸せになれるように
命あるかぎり
体当たりして行きます
そうとなったら
楽しくて仕方がありません
ちなみに
今日の記事は
新潟県のスーパーマスヤ味方店
の奮闘記
宮崎でも
よくみる大きさのスーパーじゃ
あなたも上の記事しっかり読んでみて
勇気が出るし、若い人
素晴らしいです!!
将来明るいね!!
ということで
今日はこれまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
また明日お会いしましょう
では!
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。
Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る