
大雨のような
台風のような
そんな1日だった宮崎市内
季節もゆっくりと確実に
秋に向かっていることを感じます
猛暑が過ぎた秋は
髪の悩みが続出しそうな気配
どうにもならない髪は
おまかせくださいね
美髪ドクター興梠 日郎です
髪を綺麗にするのは
あたりまえ
綺麗になって
心の自信と輝きを
あなたに届けます
コウロキ・ヒロ
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
どこへ行っても解決しない・・
そんな
髪の悩みを解決する
髪の救世主
2025年9月4日(木曜日)
宮崎市は雨が強く降っているけど
風はそんなに吹いてない
ジメジメとした空気ですが
気温が上がらないので
ほっとしています
台風15号になり
日本に恵みの雨となればいいんだけど
大雨が降り
各地で被害がないことを祈ります
台風が来るたびに
秋に近づく日本列島
今年もあと四ヶ月を切り
あっという間に終わりそうです
髪のうねりが気になり
ツヤも無く
パサパサに。。。
そんな悩みも歳のせい・・
と諦めている人
多いです
それでも試行錯誤して
歳にあらがっているうちに
1年1年と月日が流れて行き
『今年も終わるんだぁ』
と嘆く声が聞こえてきそうです
今年こそ!
髪に投資をしてみませんか?
投資というと
大袈裟だけど
毎年秋から冬にかけて
髪の悩みを検索して
当店に相談に来られる人が多い季節です
だいたいみんな決まって
髪がボロボロなんですが
だけど仕方ないんです
50代女性は
白髪染めが欠かせず
ホームカラーや白髪染めサロンへ
こまめに通い
白髪染めの回数が多くなると
くせ毛のように髪のうねりが強くなる
次第に髪のうねりを
ストレートにしたくなり
白髪染めを繰り返した
ダメージの強い髪に
パーマでうねりを伸ばしてしまう
そうなると
芯から傷んだ髪は
どんなに高級なシャンプーを使っても
本当のダメージケアにはならず
年と共に髪は劣化して行くのが
当たり前だと錯覚します
50代女性の
9割の人がこの連鎖にはまり
抜け出せないことが多いんです
毎年秋にこのような悩みをお聞きします
季節の変わり目で感じるのでしょうか
私のこの髪
どうにかしたい。。
このままの髪で
今年も終わりたくない。。
そんなふうに思うと聞きました
今年も
あとわずかです
髪の悩みを解消している方の
続出している美容室(ヘアサロン)
まずは髪の相談に
お越しくださいね
髪の相談も予約制です
QRコードを読み取るか
cap@24y.jpと検索してね
空き時間が表示されます
予約が埋まっている時間帯は
表示されません
台風が過ぎ去ると
秋が来る
これから美髪チャレンジを
始めると年末年始には
マイナス10歳は余裕で越せるので
希望の2025年で〆ましょうね
ということで
髪の悩み無用です
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
また明日お会いしましょう
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。
Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る