
白髪染めの後に
頭皮が痒いけど
仕方がないから我慢して
あきらめていたけど
どうしようもなく痒くなり・・
最後には
手や耳、首にも赤い炎症が
出来て。。
これはもう白髪染めをやめようか?
と考えていたときに
このブログに行き着いた
そんな方が今日お越しになり
ハーブケアたったの4回目で
頭の痒みがなくなった
頭皮には今だに
カサブタの跡が
クッキリと残っている
周りの人に聞いて
10件以上のサロンをめぐった
との事ですが
自分で検索して見つけないと
あきらめかけた悩みは
解決できないんです
美髪ドクター興梠 日郎です
髪を綺麗にするのは
あたりまえ
綺麗になって
心の自信と輝きを
あなたに届けます
コウロキ・ヒロ
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
どこへ行っても解決しない・・
そんな
髪の悩みを解決する
髪の救世主
2025年9月11日(木曜日)
宮崎県内では珍しくなくなった
中年男性が早く亡くなっている話
高齢者なら寿命が来たとかで
わかるけど
50代の突然死が多いね
そして病気のこともよく聞くけれど
どこの病院が良いという話は
聞こえてこない
口コミだけで判断しちゃいけない
だろうけど・・
口コミも悪ければ
どうしようもない。。
最後は自分で検索して
探すしかないよね。。
自分の情報が命綱と思って良いんです
これだけ
あふれた情報の中から
本物をつかむのは
あなたの行動次第です
今日は4回目のハーブケアに
お越しのお客様が来て
かなり頭の痒みがなくなった
と言っていた
この人は
白髪染めをした後に
痒くてどうしようもなくなって
様々なサロンをめぐり
最後はあきらめていたけど
検索で当店を見つけて来た
ヘアカラーの成分が体内で悪さして
頭皮、両手、耳周り、首
身体中にかゆみの伴う炎症が
出来て困っていた
いろんなサロンに通ったけれど
改善せず
いっそ白髪染めを
あきらめようとしていた
ヘナが髪や頭皮に良いとは
分かっていても
どこが良いのかわからない
そもそもヘナが
頭皮の炎症を治してくれるのが
わからない
ヘナにも種類があり
どれが良いのかわからない
ヘナが髪に良いのは
まず化学薬品を使っていないから
抗酸化作用やコーティング作用が
自然由来で行えるので
體(からだ)に優しいこと
ただし、化学染料入りのヘナも多いので
素人では分かりません
なので検索しても
ヘナのメニューがサロンに
例えあっても
薬品入りかどうかはわからないので
これはもう出会う運命しかありません
当店では一切お客様に
口コミはお願いしておりません
なぜなら検索で出会える
運命を信じているからです
髪の悩みでどうにもならない
けどどうにかしたい
生まれた時からもう1度リセットしたい
そんなあなたに出会える日を
楽しみにしております
上記の悩み解決しますよ!
それでは今日はこの辺で
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
また明日お会いしましょう
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。
Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る