歳を重ねたら
後戻りができない
歳を重ねて
若返ることなんてできない
そんなあきらめた心を
持ち合わせてはいないでしょうか?
あきめるのは、まだ早すぎる
もちろん時間はかなりかかる
だけど
諦めないで繰り返す
その行動があなたの髪を
蘇らせるんです
ボロボロの髪でも
いつかは美髪へ
確実になれるプロセスを
ご紹介しましょう
こんにちは!
美髪ドクター興梠 日郎です
(コウロキ ヒロ)
髪を綺麗にするのは
あたりまえ
綺麗になって
心の自信と輝きを
あなたに届けます
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
どこへ行っても解決しない・・
そんな
髪の悩みを解決する救世主が
毎日『美髪』を語ります
2025年11月25日(火曜日)
日本の伝統工芸で
漆塗という技法がある
100%植物素材
作っても、使っても、飾っても
地球環境に悪影響を与えません
漆塗りで仕上げたものとは
こんなのもです
お椀
おはし
重箱です
美しいでしょ?
知る人ぞ知る
うるしは植物ん樹液なんです
こんな完璧を目指そうよ!
イーロンマスクさん!!
あなたも
この高校生を見習ったら?
いかがかなぁ
作っても、使っても、廃棄しても
地球環境に悪くない自動車があれば
こうさんするわ!
高校生が作ったのは
(永井蘭さん(兵庫・三木東高校3年)の彫刻)
漆塗りの「ちゃぶ台」
2回3回と漆を繰り返し塗る技法で
ツヤツヤのピカピカなちゃぶ台に
仕上げていました
(ちゃぶ台は画像添削禁止でした)
当店では髪の悩みで困った人が
押し寄せている
そうです50歳を過ぎたら
何をやっても髪が美しくならない人が
後を立ちません
それこそ困ってるのに
美容室の餌食になっている人の
なんと!多いことか!
そこで自然の植物からできたヘアケア
しか使わなかったら。。
あれよあれよと言うまに
これまで何を塗っても
誰に頼んでも
どんな高額な物を使っても
美しいとさえ感じ無かった髪が
みるみる蘇っていく!!
結婚生活30年、1度も髪のことなんか
触れなかった主人が!
こんな言葉をかけるんです!
1度だけじゃなく
2度も3度も。。
ただし
1度塗れば
美しい髪になれるわけじゃ無いんです
漆塗り(うるし)のように
何回も重ねて塗ると
効果が出て来るんです
話が飛びますが
今日の高千穂は
雨が降ったり止んだりと言う
あいにくの天気でした
ちなみに高千穂鉄道トロッコ列車は
運休していました
トロッコ列車は天気が良いと
こんなに楽しく
遠方からお越しのおじさん達も
この笑顔。。
そんな高千穂も今日は時折
嵐のように雨が降り

客足も止まり。。
いつもとは
まったく違う仕事をしていました
なんと
漆喰(しっくい)を壁に
塗りました(人生初)
自宅の壁に塗りました
下地は奥さんが塗り
漆喰を共同で(ほとんど奥さんが・・)
何度も重ね塗りこんでいく
うまくできなかったけど
重ねる美しさはどれも同じだなぁ。。
日本には
地球環境に優しく
また最高に見た目も耐久性も
美しく表現出来る
伝統文化があるんです!
その美しさを西洋の真似して
台無しにしているのが現代(いま)の時代
目を覚まし
みんなで美しい世界を
取り戻したいですね
と言うことで
髪に悩みを撲滅する人を
募集しています
「髪の悩みから解放される人をもっと増やしたい」
そんな想いで
身体を整える“簡単で続けられる運動”を広めています。
お問い合わせはLINEまで
それでは今日はこの辺で
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
また明日お会いしましょう
| 住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
|---|---|
| 営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
| 定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。

Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る