
何度も
お米問題をを題材に
するけど
お米に限らず
何でも『安い』価格を
追い求めると
その時は
お得感が勝って良い
気持ちになるのだろうけど
最後は病気になって
高い代償を払うようになるんです
コウロキ・ヒロ
髪の悩みをすべて無くし
いつくになっても
輝き続ける世界を作る
と言うビジョンを掲げ
パーマもカラーもやらない!
ヘアサロンをやり続け
どこへ行っても
解決しない。。
そんな髪の悩みを解決する
髪の救世主
2025年2月16日
髪の若返りアドバイザー興梠 日郎です
歳のせい?
あきらめた時に読むブログ
若返りアドバイザーひろが
どうにもならない
髪のお悩みにズバリ!
答えます
歳を重ねても美しく!
あなたに元気をお届けします
お米の話題が凄すぎて
この先どうなるのだろうね
あまりの価格の高騰で
『台湾米』『カリフォルニア米』
など
海外の米が入って来ている
ある見方を変えると
海外の方が日本の農薬基準より
使用量が少ないので
身体に安心安全な
お米と言えるけど
自分が今生きている場所から
遠く離れた物を食べていると
それは生命力が無い物を
体に取り入れている事になるので
寿命や病気になるリスクが
高まる結果につながるんです
困った物だ
当店は
困った人が大勢来るヘアサロン
困った悩みの第1位が
白髪染めの時に「かゆい」こと
そりゃそうよ
自分で2週間に1度は
生え際を染めるんだから。。
痒くなるのは
当然だけど
知らないからこそ
してしまう。。
美容師さんも、そこは
教えてやらにゃ行かんよね
それに痒くなったら
もうサロンで染めようが
自宅で染めようが
痒いもんは、痒いんです!
アレルギー反応だから
何をやってもダメなんです
美容師さん
教えてあげようね。。
もちろんヘアサロンで
白髪染めしてもダメだから
その辺は美容師が
特別で覚悟のいるアドバイスが必要です
ヘナを使うと
その後パーマやカラーができないから
勧めにくいと思うけど
悩んだ人のためには
お助け船になると思うよ
ただし
なんでもかんでも
ヘナを使うと良いわけじゃない
自分で自分の髪をヘナで塗ってみて
その品質を確かめるぐらいじゃないと
お客さんには使えんのよね
そんな覚悟を持った美容師が
信頼できる証かもしれません
きっと各県に覚悟を持った
美容師が1人はいると
思うけど
いないなら
観光がてらに宮崎に来ると
いいよ
ただし
その日に来ても
絶対ヘナはできないから
パッチテストとカウンセリング
しかできないけど
今日も始めての人が来られたけど
食生活と病気の話を
美容院で始めてしました!
と驚いていた
髪は生活習慣の
通知表みたいな物だから
悩みの内容もわかるんです
胃腸に良いと〇〇○ト飲んでも
糖分の過剰摂取で
髪が細くなるだけだからね
お金がかからないからと
自宅で白髪染めしていると
もしアレルギーになって
入院でもしたら
高額な予算になると思うよ
どこに行っても治らない
そんなあなたはLINEで質問してね
それでは今日はこの辺で
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
また明日お会いしましょう
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。
Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る