傷んだ髪をヘナ・ハーブでツヤツヤ髪に!
宮崎市の美容室カペリミラン

『仲間』の存在が『仕事』の継続につながる

おすすめ

LINEで送る
Pocket

美容師は土日が仕事という

世界で生きていて

 

 

 

だから

仲間が少ないように感じる

忙しいしね

 

 

 

同業で集まっても

だいたい同じ悩みだから

 

 

 

傷の舐め合いになって

しまう

 

 

 

だからこそ

他業種の人からの意見は

非常に刺さるんです

 

 

 

ここ数年

そんな仲間が増えて来て

 

 

 

幸せを感じたひと時でした

 

 

 

 

コウロキ・ヒロ

 

 

 

髪の悩みをすべて無くし

いつくになっても
輝き続ける世界を作る

 

 

 

と言うビジョンを掲げ

 

 

 

パーマもカラーもやらない!

ヘアサロンをやり続け

 

 

どこへ行っても

解決しない。。

 

 

 

そんな髪の悩みを解決する

髪の救世主

 

 

 


2025年2月17日

 

 

髪の若返りアドバイザー興梠 日郎です

 

 

 

あれ!私の髪が昔と違う

 

歳のせい?
あきらめた時に読むブログ

若返りアドバイザーひろが
どうにもならない
髪のお悩みにズバリ!
答えます

歳を重ねても美しく!
あなたに元氣をお届けします

 

 

 

先日の土曜日

15時に仕事を切り上げ

一路大分に向かった

 

 

 

 

目的は私が所属している

ビジネスブログアスリート協会

主催のリボーンアワードで

見事優勝を飾った

 

 

 

田中 陽一社長の祝賀会です

 

 

 

 

 

 

 

リボーンアワードの記事はこちら

 

 

 

 

 

我が宮崎から優勝者が出るとは

もうこの時点で伝説ですよ王冠

 

 

 

 

それに

なぜ大分かというと

 

 

 

2022年コロナ禍で

経営が苦しかった時に行われた

BS98大分のブログセミナー

の仲間たち・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それに加え

BS110期福岡セミナーの

メンバーも加わり

 

 

 

 

さらに大分の経営者仲間も

入り、大変賑やかでしたぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

 

 

こう言う仲間の存在が

ブログも続く力になるし

 

 

 

 

仕事に対する原動力にも

なっている

 

 

 

 

98大分/2022

 

 

 

 

田舎で働いていると

どうしても

人との繋がりが”なぁなぁ”に

なっていく気がしますが

 

 

 

 

毎日ブログを書いている

異業種の達人たちには

学べることが多くあります

 

 

 

 

そんな仲間に入ってみませんか?

 

 

 

 

誰もいない夜の別府を浴衣で。。

 

 

 

 

 

 

年にチャンスが2回しか無いので

迷うと

半年間ブログのスタートが

遅れてしまうんです

(もったいないわ〜)げっそり (顔)

 

 

 

 

今の時代

どんな経営セミナーよりも

人生も変わり、結果もついてくる

 

 

 

こんな世界は

そうそう巡って来ませんよ

 

 

 

 

まぁ私も2022年は

一番客数が落ちていた年でしたが

 

 

 

毎日一生懸命でしたので

落ち込む暇がありませんでした黒ハート

 

 

 

結果良い方向に進みましたからね指でOK

 

 

 

 

ぜひ参加してみるのも

良いと思いまするんるん (音符)

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

 

 

ちなみに同業者で集まっても

良い指摘や案が生まれないバッド (下向き矢印)

 

 

 

 

なぜなら

同業者は同じ問題を

抱えて仕事しているから・・

 

 

 

他業種だと

見ている世界が違うので

案外見落としている事

何気ない会話の中で

発言してくれているんです

 

 

 

 

これを読んだ美容師のみなさん

 

 

 

 

これから何か

お店を始めようとしてる皆さん

 

 

 

 

毎日ブログを書くのは

大変だけど

 

 

 

大変から逃げたら

成功からも逃げられるよあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

何か迷ったらLINEで相談ください

 

 

 

 

と言うことで

 

 

 

田中陽一さん、おめでとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

次は青森で私が戦う番になっちゃった

 

 

 

 

 

 

 

 

あとで後悔のないように。。。

 

 

 

 

感謝を込めて

全力で挑みますdouble exclamation

 

 

 

 

 

と言う事で

今日はこの辺で

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

また明日お会いしましょう

 

 

 

ちなみに。。。

 

 

 

土曜日の大分市内を舐めていた

私は道に迷い右往左往して

 

 

 

 

会場に1時間以上遅れて参加げっそり (顔)

 

 

 

それなのに40分も

フグを食べずに

待ってくれていた

ブログ仲間に感謝です黒ハート

 

 

 

 

 

 

遅刻して

誠に申し訳ございませんでした。。あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

また移動距離で成長しました。。

 

 

 

LINEで送る
Pocket

【美髪になるための秘訣】

美しい髪になるための情報をお送りしています!

ぜひ、ご登録ください!(週1程度の配信)

情報をもらう

ご予約・お問い合わせ

住所 〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F
マップを見る
営業時間 9:30~19:00
※パーマ・カラーは18:00まで
定休日 毎週月曜、火曜日

           

髪の再生アドバイザー

                               
名前興梠 日郎
住まい宮崎県

Profile

一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく

今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます

詳細を見る

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月間アーカイブ