傷んだ髪をヘナ・ハーブでツヤツヤ髪に!
宮崎市の美容室カペリミラン

当店の不思議な共通点とは。。

おすすめ

LINEで送る
Pocket

私が変態なのは

読者の人なら

 

 

 

薄々知っているけれど

 

 

 

私までとは行かなくても

 

 

 

結構変わった人たちが

集まってきている気がする

 

 

 

 

ここまで共通すると

 

 

 

もう何か不思議な繋がりさえ

覚えてしまいます

 

 

 

何がそうさせているのか。。

 

 

 

不思議な現象を語りましょう

 


コウロキ・ヒロ

 

 

 

髪の悩みをすべて無くし

いくつになっても
輝き続ける世界を作る

 

 

 

と言うビジョンを掲げ

 

 

 

パーマもカラーもやらない!

ヘアサロンをやり続け

 

 

どこへ行っても

解決しない。。

 

 

 

そんな髪の悩みを解決する

髪の救世主

 

 


2025年3月21日(金曜日)

 

 

 

髪の再生アドバイザー興梠 日郎です

 

 

 

 

 

髪で悩む人を全て無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでかなぁ〜〜exclamation and question

 

 

 

 

嬉しいことに

当店に来られるご新規のお客様には

 

 

 

 

不思議な共通点がある黒ハート

 

 

 

 

髪で悩んでいる人だから

100%必死で

解決策を探しているのは

とってもわかるけど。。

 

 

 

 

ここまで

共通していると

私の仕事に対する想いと

ご来店したお客様像が

 

 

 

 

ピッタリと合っている!

 

 

 

 

これってすごいことだよね

 

 

 

 

お話する前から

もう心が通じている。。。

そんな感覚でするんるん (音符)

 

 

 

 

そんな不思議な共通点が

どんな事かと言うと

 

 

 

 

まず

○〇〇注射を打っていないぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

全国民の15%とか10%とか

言われている少数派な人達です

 

 

 

 

 

次にTVを見ていないぴかぴか (新しい)

 

 

 

これも今時珍しくはないけど

民放2局の大国?宮崎県で

見ていない人の方が珍しいかなぁ

 

 

 

 

そして飲み薬に注意している

 

 

 

 

副作用や飲み合わせなど

調べ尽くして

裏を知っている!そんな人が多いです

 

 

 

 

ここまではいい事なんだけど

ここからが悪い共通点げっそり (顔)

 

 

 

 

甘いものがやめられないあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

女性あるあるだけど

これはやめられませんたらーっ (汗)

 

 

 

なぜかというと

 

 

 

麻薬の20倍、中毒性があるから

しばらく食べなくても

平気だろうけど

発作が来たら

 

 

 

 

もっと食べるようになるげっそり (顔)

 

 

 

 

回避策は無いので

うまく付き合うしか方法はありませんもうやだ〜 (悲しい顔)バッド (下向き矢印)

 

 

 

 

これ怖いよね。。

 

 

 

 

次にパン食!

 

 

 

 

小麦中毒が多すぎる!

 

 

 

大体冷え性の原因が

パンなど小麦食がメインな人

 

 

 

 

 

そして大体持病がある!

 

 

 

 

これじゃね

 

 

 

 

髪の悩みがある人は

大体持病があり

病と共存して過ごしている人が

多いんです

 

 

 

 

 

私たちは

髪だけを見ていません手 (パー)

 

 

 

 

生活そのものから解決して

 

 

 

あなたの人生が輝くまで

責任もってアドバイスし続ける

 

 

 

 

 

 

これが仕事だと思っているので

特にリサは

2時間喋りっぱなし!

 

 

 

 

こんなことが良くあります

 

 

 

 

今日もご新規の方が

来られたけど

 

 

 

 

髪の指導半分で

食事の指導半分じゃったからね

 

 

 

 

お客様も帰る頃には

なんだか同類がいて

ホッとした表情をしていた顔が

印象的でしたわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

まぁ変わり者には

変わった人が集まって来るハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

 

そんな嬉しい集まりを

大事にしていきたいと

おもった1日でした

 

 

 

 

甘いものがやめられない

そこのアナタ!!

 

 

 

 

 

無理してやめても

無駄じゃから・・

 

 

 

 

同類同士の仲間の所で

しゃべりましょう!ね

 

 

 

 

そこには

人生後半の輝き続けるヒントが

あるかもよ!

 

 

 

それでは今日はこの辺で

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

また明日お会いしましょう

 

 

 

 

ご質問はLINEまで指でOK

 

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket

【美髪になるための秘訣】

美しい髪になるための情報をお送りしています!

ぜひ、ご登録ください!(週1程度の配信)

情報をもらう

ご予約・お問い合わせ

住所 〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F
マップを見る
営業時間 9:30~19:00
※パーマ・カラーは18:00まで
定休日 毎週月曜、火曜日

           

髪の再生アドバイザー

                               
名前興梠 日郎
住まい宮崎県

Profile

一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく

今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます

詳細を見る

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月間アーカイブ