
チャットGPT・・
アナタは使っていますか?
たまに触る程度だったけど
ちゃんと学んだら
もっと使えるようになりたい!!
そう思えるような1日でした
コウロキ・ヒロ
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
と言うビジョンを掲げ
パーマもカラーもやらない!
ヘアサロンをやり続け
どこへ行っても
解決しない。。
そんな髪の悩みを解決する
髪の救世主
2025年3月25日
髪の再生アドバイザー興梠 日郎です
チャットGPTって使っています?
昨日は
チャットGPTの使い方の勉強会があった
これは365日毎日ブログを書いている
経営者の集まり
ビジネスブログアスリート協会が
毎月zoomで開催している勉強会の一つ
これまでにチャットGPTを
使った事があるのは
昨年親父が死んだ時に
お悔やみのお返しで使う
ハガキに使う文章の原稿を
考えてもらったぐらいでした
何に使うんだろう?
そんなチャットGPTの使い方を
教えてくれたのは”西村 英子”さん
この西村さんは
福井市で少人数制個別レッスンの
パソコン教室とプログラミング
『エールICTアカデミー』と
『ふくいICT高等中央学院』を運営する
プロフェッショナル
そんな彼女が
90分間休まず説明してくれました
今のAIはどんどん進んでいるね
文章や書類作りもだけど
ロゴやイメージキャラクターまで
作れるんです!
ご存知でしたか?
ただしAIに指令文(プロンプト)を
いかに細かく入力するのかが
答えの精度を上げてくれる方法なんだそうです
実際にうちのキャラクターを
イメージして作ってみました
ヘナの葉っぱが活き活きと
輝いているよね
これも指令文をもっと細かく
入力したらどんなキャラクターが出るのか
楽しくなって来た!!
可能性は有料版の方が
多岐にわたっているそうです。。
どうしようかなぁ〜??
間違いなく
ブログを学んでいなければ
こんなハイテクな世界に触れる
機会は微塵もなかったでしょう
これもビジネスアスリート協会に
所属しているお陰なんです
私は、便利なものが嫌いで
全くのアナログ人間だったけど
毎日ブログを書くことで
多少パソコンもスマフォも
使うことができるようになりました
これからもっと
AIの進化が止まらない
とても便利になるので
アナタの髪の悩みも
AIに聞いてみては
いかがでしょうか?
今、自信があるのは
どんなAIを使っても
最後に髪の悩みを解決できるのは
自然療法のヘアケアが最後に残ると思う
現在も
どこへ行っても解決できなかった
髪の悩みを解決できて
お客様に喜んで頂いているからね
私たちの仕事はアナログだろうけど
困った人に
AIは導いてくれるのでは無いでしょうか
とても勉強になった
1日でした
そう言えば
今日のチャットGPTを教えてくれた
西村さんも今年6月に開催される
BBAサミットin青森の登壇者の一人
画像が粗くてすみません。。
すんごい人が登壇者として
登壇しますが
負けないように頑張ろう!
それにしても
チャットGPT使いこなせるように
なりたいですね
アナタはどう思いますか?
続きはお店で話しましょう
今日もこのブログを
読んでいただき
ありがとうございました
また明日お会いしましょう
またね
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。
Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る