傷んだ髪をヘナ・ハーブでツヤツヤ髪に!
宮崎市の美容室カペリミラン

化学薬品と肝臓の関係とは 身体がかゆくて困っていませんか?

アレルギー

LINEで送る
Pocket

今日は子供の日

 

 

 

昔は、子供だった

あなたにお届けする

 

 

 

 

身体をポリポリ掻きながら

テレビを見ている

 

 

 

そんな、あなたへ

 

 

 

その痒み

放っておくと危険ですよ!

 

 

 

 


2025年5月5日

 

 

 

あれ!私の髪、昔と違う

歳のせい?

あきらめた時に読むブログ

髪の再生アドバイザーひろから
どうにもならない髪のお悩みに

ズバリ!
お答えします

歳を重ねても美しく
あなたに元氣をお届けします!

 

 

 

 

 

コウロキ・ヒロ

 

 

 

髪の悩みをすべて無くし

いくつになっても
輝き続ける世界を作る

 

 

 

と言う目標を掲げ

 

 

 

パーマもカラーもやらない!

ヘアサロンをやり続け

 

 

どこへ行っても

解決しない。。

 

 

 

そんな髪の悩みを解決する

髪の救世主

 

 

 

 

 

GWいかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

連休は、家族が家から出ずに

お家で停滞していて

 

 

 

 

 

 

 

 

連休なんていらない!!

なんて、お声も良く聞きます冷や汗 (顔)

 

 

 

 

出かけたら、出かけたで

歩き疲れる

そんな、年代になって来ましたね冷や汗 (顔)

 

 

 

 

それでも、人生は

苦難の道を選ぶことで

人生を全う出来る

 

 

 

そう解いています

 

 

 

 

 

 

 

 

ということは

白髪染めを続けて

不健康になるのも

人生を貫徹することかもしれません冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

白髪染めや薬剤で

体に影響があるのか、無いのか

それを判断する目安として

簡単に、わかるのが

 

 

 

 

身体の痒みです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーマやヘアカラー

シャンプー、トリートメント

 

 

 

頭や体についた化学薬品は

わずかですが

体内に入り込みます

 

 

 

当然ですが

体は反応して、外へ出そうとしますが

 

 

 

それでも100%は、排泄出来ないんですたらーっ (汗)

 

 

 

 

残った毒素は

肝臓に溜まって行き

体がそろそろ危ないですよ!

と、サインが出るのが

 

 

 

身体の痒みなんですexclamation

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コラムには、ウイルスなどの原因

と示されていますが

 

 

 

 

意外と身体の痒みの原因が化学薬品

 

 

 

と言うことが多いんですよ。。

 

 

 

 

 

 

 

体に付く薬品は

多種多様に、様々あり

 

 

 

柔軟剤や洗濯洗剤、歯磨き粉

食器用洗剤、もちろんボディーソープも・・

 

 

 

えっ!これ生活できないじゃん!

 

 

 

と、あきれるほど

化学薬品に侵蝕(しんしょく)

されているんですexclamation

 

 

 

 

最近なんだか、体がかゆいなぁ。。

 

 

 

 

かゆみ止めを塗っても

治らないなぁ。。

 

 

 

 

そう感じたら

まずは、あなたから

体に付ける化学薬品を

出来るだけ付けない行動を

やってみましょう

 

 

 

 

ちょうど連休じゃないか?

 

 

 

 

2、3日だけでも薬品を遠ざけることで

身体の変化を感じてくださいね

 

 

 

2、3日で身体の痒みが治ったら

意外と重症ですよ。。

 

 

 

 

子供の日だけど

大人に向けて今日はブログを

書いてみました

(いつもですけどね)

 

 

 

 

 

身体の痒みは

肝臓のサイン

 

 

 

 

沈黙の臓器と言われる

肝臓

 

 

 

 

デトックスの臓器です

肝臓が弱くなると

 

 

 

怒りやすくなり。。

 

 

 

あの人、おだやかな性格だったのに

怒りっぽくなったよねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

そんな人周りにいませんか?

 

 

 

 

肝臓が弱っている証拠です手 (パー)k足掻く

 

 

 

GW、お酒を飲む機会も

多いでしょう

 

 

 

楽しく呑んで、肝臓に感謝!

 

 

 

ありがとう〜!と言うことで

今日はこのへんで

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

また、明日お会いしましょう

 

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket

【美髪になるための秘訣】

美しい髪になるための情報をお送りしています!

ぜひ、ご登録ください!(週1程度の配信)

情報をもらう

ご予約・お問い合わせ

住所 〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F
マップを見る
営業時間 9:30~19:00
※パーマ・カラーは18:00まで
定休日 毎週月曜、火曜日

           

髪の再生アドバイザー

                               
名前興梠 日郎
住まい宮崎県

Profile

一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく

今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます

詳細を見る

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月間アーカイブ