
あなたのスタミナは
なんですか?
まぁ、いろいろ聞こえてくるけど
みんな洋食でしょ?
出来たら和食でスタミナ料理を
見つけてから食べてね
和食で乗りこえよう
出ないと秋冬に髪が抜けてくるよ
(女性ね)
2025年7月2日
美髪ドクター興梠 日郎です
髪を綺麗にするのは
あたりまえ
綺麗になって
自信と輝きをあなたに届けます
コウロキ・ヒロ
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
パーマもカラーもやらない!
ヘアサロンをやり続け
どこへ行っても解決しない・・
そんな
髪の悩みを解決する
髪の救世主
暑い中、今日も1日
お疲れ様でした
関わる全ての人に
ありがとうございます
これだけ暑いとスタミナ!が
勝負だね
あなたにとってのスタミナとは?
なんでしょう?
やっぱりお肉?ですか!
それとも。。
ガーリックですか?(ニンニクね)
それとも。。
いやいや
やっぱり夏は”うなぎ”でしょうか!
一般的な滋養強壮
昔からこの食べ物と言われています
そうです
エッグです(卵ね)
そんな卵がまたまた値上げの危機に
立たされていますよ
原因は、夏バテらしい・・
私の感覚から言うけど
日本人は世界で1番卵を食べている
そして、日本人は世界で1番
奇妙な病気が世界1位だ!
国立がん研究センターのデータでも
(信用できんけど)
男性では、オーストラリア、イギリス、ノルウェー
そして広島県と出ている・・
女性では、イギリス、オーストラリア、ノルウェー
アメリカ、ドイツ、フランス、ブラジル、青森県
となっている。。
なんかピンポイントに地方名が入ると
なんだか信ぴょう性が増すよね
それでも
この猛暑に打ち勝つためには
食べないと乗り切れません
上の表でもあったように
洋食だと
病気になれる
和食だと
病気になりにくい
と言うことは
体の負荷が
かかるのが洋食で
負荷が
かからないのが和食だね
我が宮崎でも
暑い日に食べる名物が
冷や汁という
汁かけ飯
作り方が凝った
”味噌汁かけご飯”なんだけど
暑さで食欲がない時には
ぴったりのメニューです
これから暑さ続き
食欲がなくなった時は
参考にしてください
身体に元気がなくなると
髪にも影響が出ます
秋から冬にかけて抜け毛が多いのが
その証拠です
暑いからこそ
しっかり食べて
美しい髪を維持して行きましょうね
ビールも『うまい』っちゃけど
髪のためには、ほどほどに・・
今でも髪が抜けて心配!!
そんな方はラインで相談を!!
と言うことで
今日はこれまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
また明日お会いしましょう
では!
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。
Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る