
女性が夜中に
ジョギングしている姿を
よく見かける
仕事から帰って
運動するのは
決して悪いことでは
ありません
シェイプアップするからね
ただし
髪と美容に関しては
必ずしも良いとは言えません
美しい体を手に入れる代わり
薄毛になったら本末転倒じゃないかな
夜に運動すると
薄毛になります
まずは、ブログを読んでみよう
2025年7月22日(火曜日)
美髪ドクター興梠 日郎です
髪を綺麗にするのは
あたりまえ
綺麗になって
自信と輝きをあなたに届けます
コウロキ・ヒロ
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
パーマもカラーもやらない
ヘアサロンを営業
どこへ行っても解決しない・・
そんな
髪の悩みを解決する
髪の救世主
今日は高千穂の日
宮崎↔︎高千穂間車で移動する時間は
行き帰りで合計4時間かかるので
宮崎に帰り着く頃には
まぁまぁ暗くなっている
そんな中外を見ると
意外に男性に混じって
女性もジョギングしている
夜にジョギングやジムなどで
運動すると。。
交感神経が活発になり
興奮が続きます
もちろん内臓も動いて
休めないので
髪に栄養がいかないと言う
悲劇が怒っています
そうなると
寝ている間もなかなか
リラックス出来ずにいるので
身体が育毛体勢に
なりにくいんです
だから
時間がないのは
わかるけど
夜中に激しい運動は
控えるべきだよね
本当にかる〜くササっと
流す程度ならいいかもね
こんなデータがある
これを見ると
(なぁ〜んだ!全然夜の運動は
いいじゃないか!!)
そう思う
だけどこの記事は
オーストラリアの研究結果
要は白人のデータで
私たち日本人には
あてはまりません!
ここを注意してみようね
これ、なんでもそうじゃけど
白人は昔
病気になると
氷水に全身をつけて冷やしていた
(現在もこの考え方)
※参考まで
外国人は陽体質なので
身体を冷やす
飲み物、食べ物、薄着なんですが
日本人は陰体質の為
身体を温めなければ
逆に命が危ないんです
同じ内容のブログを前にも書いたけど
海外の生活習慣を
真似れば真似るほど
あなたの健康や美容の効果は
劇的に下がるでしょう
だから白人のデータは
当てになりませんよ
夜中にフィットネスジムの近くを通ると
まぁたくさんの人たちが
運動しています
髪を増やしたければ
かる〜くしてね!
でも
もう私の髪はもう薄いわ!
と言う大人女子は
夜の運動はやめましょう
それでも
髪を増やしたい!なんとかして
褒められる髪になりたい。。
そんな希望に燃えたなら・・
その期待にお応えします
まずはLINEか電話してね
それでは
今日はこの辺で
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
また明日お会いしましょう
では
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。
Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る