
センチメンタルな秋です
今の若い人にセンチメンタル
なんて言葉を使う人はまずいない
速攻で検索されるか
もしくは「スル〜」されるか
どちらも
おじさんキビシイな。。
秋だから思うのか
こうなったら引退しよう!
と言う目標ができました
早く集大成にしないとね
こんにちは!
美髪ドクター興梠 日郎です
髪を綺麗にするのは
あたりまえ
綺麗になって
心の自信と輝きを
あなたに届けます
コウロキ・ヒロ
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
どこへ行っても解決しない・・
そんな
髪の悩みを解決する
髪の救世主のブログです
2025年9月26日(金曜日)
私は悪い意味でとらえているけど
ネットが世界を変えていく
生活が変わっていく
人間が退化していく
こんなふうに思うんだよね
平安時代までは
死者と共存していた日本人
でも今では先祖の
後継者すらいなくなり・・
墓仕舞い、仏壇仕舞いなどが
起こる時代
そして
スマフォの普及でデジタル化して
文字を読まなくなり
文章を理解する能力が
ものすごく低くなっている
(代表は、わたしだが・・)
雑誌の廃刊のニュースを聞くと
時代だなぁ〜と感じます
過去には
カリスマ美容師特集や
ヘアカタログの切り抜きや
顔型ヘアスタイルの
合う、合わないなど
美容業界とグルになって
流行らせていただき
悪う〜ぃ意味で感謝しています
私たち美容師は
顧客の無理難題の要望に
困ることになった原因の雑誌です
それでも
見る、読む、考える
と言う思考するから
文化が生まれる
今は見るものが動くから
考えない
と言う人間になってるね
「無心」「便利」「無批判」「依存」
「〜界隈」など
いい言葉でまとめられて
いるけど、考えていないと言う事だ
さらに昔の雑誌は
写真すらなかったので
読む、読む、思考する。。
と言う文化だから
「誠心誠意を以て事に当たるべし。」
「至誠、天に通ず。」
「人の世は相扶け合ひにて成り立つ。」
「克己の心、己を磨く。」
「一日一善、己を益す。」
こんな難しい言葉を使っていたんだね
(これ、AIに聞いたわ〜)
朝どれした
旬の山菜を無添加の調味料で
手間暇かけて作った料理。。
今じゃ高級料理だよね
こんな料理も
昔は毎日食卓に
上がっていたんだよね
人々の生活。。
見事に変わってきている
そして美容も。。
僕は35年間美容師として活動してきた
形上は・・
35年間お客さんの
髪を傷ませてきた
と思っている
どうしても、何をやっても
髪が傷むんだよ
どんな新製品を使おうが
どんなに世界で人気商品を使おうが
どんなに世界のトップが
使っている商品を使おうが
髪が傷むんだよ
そして傷むだけなら
まだいいよ
髪がなくなっていくんだよ
(これは復活劇。。)
そんな髪がない絶望な光景を見ると
俺は何をしているんだろう。。
と思うわけ
毎日、毎日
髪の話を35年お客さんに
しているわけです
だけど35年間
1度も髪を救えていなかった
だから
昔に帰る勉強をした
(着目した)
そしたら
何かカギになるものがあった
それが
化学薬品を省けばいいじゃん!
と言うこと
そこに
髪を綺麗にしていく
集大成があるのを見ました
今日のお客さんとの会話で
今の美容業界が
この薬品を使わずに髪を美しくする
と言う方法を
みんながやりはじめたら
僕は引退しようと思う
そんな言葉がすんなりと
出てきました
あ〜これ本心じゃわ!!
これからも人は変わっていく
今少数の人は昔の心に
戻りつつあるけどね
(政治が酷いからね・・)
無限に髪が美しく傷まない
髪の悩みのない世界
変わりつつある
人と対決じゃわ!
毎日ブログを書くことは
自問自答につながり
自分で気が付かない境地に
辿り着く
あなたが経営者なら
1度は学んでみても損は無いよ
詳しくはこちら
と言うことで
今日はこれまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
また明日お会いしましょう
さぁ!集大成まで走ります!!
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。
Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る