傷んだ髪をヘナ・ハーブでツヤツヤ髪に!
宮崎市の美容室カペリミラン

美しい「三種の神器」とは?

おすすめ

LINEで送る
Pocket

1950年代は

掃除機、洗濯機、冷蔵庫

 

 

 

1960年代は

テレビ、クーラー、車

 

 

 

これを三種の神器と言って

みんなで競うように

目指していた頃

 

 

 

 

そんな時代も空く

テレビ生産終了のメーカーが

相次いでいる

 

 

 

あの頃は良かった、、なんて思っている

そんな世代こそ

 

 

 

若い人から憧れる

そんな美しい髪のなり方を

書きました

 

 


2025年2月4日

 

いつもご覧いただき

ありがとうございます

 

 

若返りアドバイザー興梠 日郎です

 

 

 

あれ!私の髪が昔と違う

 

歳のせい?
あきらめた時に読むブログ

若返りアドバイザーひろが
どうにもならない
髪のお悩みにズバリ!
答えます

歳を重ねても美しく!
あなたに元気をお届けします

 

 

 

 

 

 

 

 

私は

白黒テレビ世代では

ないけれど

 

 

カラーテレビで育った世代です

 

 

 

昔3つ揃うと

一人前みたいな時代があった

 

 

 

みんなこの3つを揃えるために

頑張って働いたのだろう

 

 

 

その3つとは

 

 

 

三種の神器と呼ばれ

電機メーカーが作ったブーム

 

 

テレビ(掃除機)

 

 

冷蔵庫

 

 

洗濯機

 

 

 

1950年台はテレビが高くて

掃除機だった。。

 

 

 

 

 

 

そのテレビも2025年

生産を止めるメーカーが相次いでいる

 

 

 

ナショナル(パナソニック)も

2026年には決断するそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして

テレビで育った私たちは

化石(カセキ)扱いされ

 

 

 

スマフォで育った世代から

??目で見られることでしょう

 

 

 

 

人間という”基素”の部分は

変わらないのにね。。

 

 

 

そういう環境が違ったために

まるで違う人間のような

そんな気がするのは

私だけでしょうか。。?

 

 

 

そう思いたい。。

 

 

 

今日は高千穂の日で

腰の曲がったお母さんが

カットに来てくれました

 

 

 

嫁が連れて来てくれないと

どこにも行けず

 

 

 

こんなになるとは〜

フォッフォッフォ

 

 

 

さすが人生過ごして来た

時間の大きさが違うわ〜指でOK

 

 

 

今日のお母さんと話していると

若い時からずっと農家で

化粧一つしたことが無かったそうで

 

 

 

 

でもよくお顔を見ると

シミひとつなく

キメの細かいお肌をしていました

 

 

 

不思議だね〜

 

 

 

現代では確かに

化粧で手入れしている人は

美しいお肌ですが・・

 

 

 

昔の化粧もお手入れも

何もしていない人も

美しい肌です!

 

 

 

何もしないか

 

 

 

三種の化粧か・・

 

 

 

 

これって髪にも言えることで

 

 

 

そんなにたくさん髪に使うアイテムは

要らないと思う

 

 

 

実は私たちは以前

シャンプー、トリートメント

流さないTを2つプラスヘアオイル

おススメしていた時期がある

 

 

 

今思えば、五種の神器かよexclamation

 

 

 

 

たくさん使っても結局

髪は美しくはならず

 

 

 

そこそこしか効果も得られないバッド (下向き矢印)

 

 

 

〇〇成分は

確かにすごいんだろうけれど。。

 

 

 

効果を得られなければ

お客様に

お勧めすることができませんバッド (下向き矢印)

 

 

 

 

結局はそういう

アイテムに頼るという考え方を

やめたんですよね・・

 

 

 

ヘアデザインを作る

三種の神器は

カット、パーマ、ヘアカラー

 

 

 

 

当店はカット、ヘナ、・・・

 

 

 

 

3つも要らんかったウッシッシ (顔)

 

 

 

これからますます

昔私たちが親しんだアイテムが

姿を消していくでしょうグッド (上向き矢印)

 

 

 

そして生活も少しずつ

確実に変わっていくのでしょう黒ハート

 

 

 

でもね

 

 

人間自体は変わらないのですから

 

 

 

美しい髪はいつの時代も

美しいんです

 

 

 

あなたがいくつなのか

想像もつきませんが

 

 

 

いつの時代も

どの世代からも『美しい』

と言われる髪になりましょう

 

 

 

三種もないけど

 

 

 

美しい髪を手に入れましょうね

 

 

 

それでは今日はこの辺で

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

また明日お会いしましょう

 

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket

【美髪になるための秘訣】

美しい髪になるための情報をお送りしています!

ぜひ、ご登録ください!(週1程度の配信)

情報をもらう

ご予約・お問い合わせ

住所 〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F
マップを見る
営業時間 9:30~19:00
※パーマ・カラーは18:00まで
定休日 毎週月曜、火曜日

           

髪の再生アドバイザー

                               
名前興梠 日郎
住まい宮崎県

Profile

一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく

今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます

詳細を見る

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月間アーカイブ