
公務員の皆さん
今日は、ご無事でしたか?
明日からの1年間
不安と不安が渦巻いたのが
今日という1日のスタート
また明日から
ストレスとの戦いだと思いますが
まずはブログを読んでみましょう
コウロキ・ヒロ
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
と言うビジョンを掲げ
パーマもカラーもやらない!
ヘアサロンをやり続け
どこへ行っても
解決しない。。
そんな髪の悩みを解決する
髪の救世主
2025年4月1日
髪の再生アドバイザー興梠 日郎です
歳のせい?
あきらめた時に読むブログ
髪の再生アドバイザーが
どうにもならない
髪のお悩みにズバリ!
答えます
歳を重ねても美しく
あなたに元氣をお届けします!
2025年4月1日に合わせて
宮崎県警の新型白バイ登場
これで、交通の取り締まり
特にスピード違反や高齢者の事故など
宮崎ならではの交通事故に
活躍して欲しい
白バイと言えば公務員
先月公務員にお伺いした話で
1年で1番ストレスが溜まる日
という日があって
それが
今日、4月1日なんです
公務員の方たちは3月31日から4月1日で
1、職場が変わる
2、同僚が変わる
3、上司が変わる
4、仕事のやり方が変わる
など職場環境に
わずか1日で対応しなければいけない
そのため
4月1日から頑張り続けて
GWを過ぎた頃から
五月病にかかってしまう方も
多いそうです
毎年の職場変化をする
ストレスの溜まる仕事なんですね
お客様から伺って始めて
公務員=大変
そんなイメージが結びつきました
民間からみる公務員のイメージは
それほど大変そうなイメージが
ありませんでした
お話を伺いイメージするだけで
三月の年度末と
四月からの年度始め
相当な苦労が感じとれます
ストレスを感じると
身体の中の流れ
特に血液の流れ
リンパの流れ
活性酸素の流れ
水分の流れ
様々な流れを鈍らせていきます
これ、胃腸や髪、お肌に影響するんですよ
なので
公務員の皆様へ
明日もストレス、特に対人関係に
まだまだ慣れませんよね
大丈夫です!
みんなジャガイモだと思って。。
いやいや
人間ですね
まず笑顔で口角をあげて
気持ちだけでもリラックスして
お仕事に臨みましょう
次第にジャガイモのように
見え来たら
五月病の危険はなくなるでしょう
さらに本日、宮崎県門川町のスーパー
「サンシールさの」で
こんなレトルトカレーを発見しました!
スパイス研究家の『一条もんこ』監修
誰だかわかんないけど
すごい人かもね。。
ちなみに妄想が先に出て
あたしのカレー
と見えたのは私だけだろう。。
こんなストレス解消?もあるので
あしたのカレー召し上がれ!
ということで
ストレスなく生きて行きたいね!!
ドライバーの皆さん!
新型白バイには気をつけようね!
今日も1日ありがとうございました!
また明日お会いしましょう
ストレスのない髪の質問は
LINEまで
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。
Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る