
様々なものが
プラスチックに覆われている
目に見えない
プラスチックの粉が
日々胎内に入ってきています
そんな意味でも
デトックスって大事です
少しでもあなたに
楽しい人生を送ってもらうために
2025年4月24日
髪の再生アドバイザー興梠 日郎です
コウロキ・ヒロ
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
と言う目標を掲げ
パーマもカラーもやらない!
ヘアサロンをやり続け
どこへ行っても
解決しない。。
そんな髪の悩みを解決する
髪の救世主
あきらめた時に読むブログ
”髪の再生アドバイザーひろ”が
どうにもならない
髪のお悩みに
ズバリ!
お答えします
歳を重ねても美しく!
あなたに元氣をお届けします!
今日は、健康の話が多かったので
ちょっと怖い事もお話ししましょう
毎晩スーパーに
寄ってから帰宅しています
スーパで食材を買うのですが
全て袋に入っている
もしくは、お肉や魚はトレーに
入っています
お菓子や加工食品は
プラの袋に入っています
プラ袋の世界が当たり前すぎて
わからないかもしれませんが
現代人が1日に摂取する
マイクロプラスティックの量は
なんと!
クレジットカード1枚分なんです!
ちょっと怖いですが
マイクロプラスチック 体による影響
で調べてみると。。
肺炎、めまい、頭痛、喘息、がん
わかっているだけでも
このような病です
さらに、疑いがあるのは
心臓と脳疾患
あげればキリがありません
しかし、もう防ぎ用もない
プラ袋
買い物袋は、問題ではない
様々な物が袋に入っているので
もう、仕方なく受け入れるのと
なるべく注意して
生活するしかないように思います
健康が
髪に影響を及ぼすことは
わかっているので
私たちは施術中
些細な食生活の危険をお伝えし
また、健康的に人生を送る
やり方を導いていきます
プラスチックは体内に入ると
排泄が困難なため
デトックスができる
ヘナも(ヘアケア)
温泉も(お風呂)
運動も(軽い作業)
摂取する物も(ウォーター)
など、わずかでも排泄できるように
一緒に行動していきましょうね
今日は、何か
硬い言葉になってしまった。。
何しろ帯状疱疹やヘルペスに
なる人が多いです
体のあらゆる場所に
悪さをする厄介なウイルス
もうね
ヘアカラーをしている場合では
無い気がしています
苦しむよりも
美しく!楽しく!
健康で平和な社会が
訪れる日を願います
それでは今日はこの辺で
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
また明日お会いしましょう
頭からデトックスしたい方は
LINEまで!
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。
Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る