
昔、お盆と正月は
チリチリパーマのお客さんで
賑わっていた
それでもたった35年前の
高千穂での出来事です
今はパーマ液すら
当店にはないけれど
チリチリパーマをやり続けた結果
そのお客さんがどう変わったのか
実は
こわい結果になったのです
美髪ドクター興梠 日郎です
髪を綺麗にするのは
あたりまえ
綺麗になって
自信と輝きをあなたに届けます
コウロキ・ヒロ
髪の悩みをすべて無くし
いくつになっても
輝き続ける世界を作る
どこへ行っても解決しない・・
そんな
髪の悩みを解決する
髪の救世主
2025年8月7日(木曜日)
お盆前?なのか
今年は昔の美容室のように
高千穂店も宮崎店も
お客様で賑わいました
昔、高千穂で働いていた時は
お盆前とお正月前が
1年で1番賑わいます
なぜかというと
お盆前にベリーショートぐらい
短い髪にカットして
その上からチリッチリにパーマを
かけていく
白髪があったら
白髪染めもして。。
こんな感じに仕上げる
昭和の女優とは
かけ離れているんだけど。。
昔は、チリチリじゃないと
ヘタクソ呼ばわりされた。。
お盆にパーマのショートヘアにして
年末には、根本6センチは
何事もなく髪は伸びていて・・
毛先に六ヶ月前のチリチリ毛が
存在している・・
こんなイメージ
そして、年末にまたチリチリショートに
みんな、されて行くのだけれど
お盆とお正月にしか来ないから
お名前を覚えるのに
始め苦労しました・・
昔を思うと
懐かしいです(35年前)
そして現代では時がたち
2025年のお盆前は
今日はみんなヘナじゃった。。
嬉しいね
チリチリパーマの方達は
60歳から70歳を過ぎると
みんな髪が薄くなっていった
まさか、私たちが髪を薄くする
原因の1つになっているなんて
その時は思っても見ませんでした
だけど、今ははっきり言える
パーマを繰り返すと
人生の後半から髪が薄くなります
もちろん歳を重ねると
内臓などの機能が低下することも
一つの原因ではありますが
歳を重ねても髪がある人がいる以上
内臓の老化と
薄毛には関係性が低いわね
なくはないけどね
いくつであっても
美しい髪で生きてほしい
そして
人生後半でも
素晴らしい世界が待っているんだ!
と言う世界観をみんなに持ってほしい
そのために
髪に悪いことを一切しない
そんな珍しい美容室を営んでいます
高千穂も宮崎も
ヘナを使ったヘアケアが多かった
お盆前に限らず
いつもこうして生き生きとした髪を
作れる場所として
頑張っていきたいです
今日から秋の気配?の宮崎県
これから、植物たちが
色を変え形を変えていく
朝のワンコとの
お散歩も楽しみになって
きました
人生も色と形を変えていきながら
いつまでも輝いていきましょう
それでは今日はこの辺で
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
また明日お会いしましょう
では
住所 | 〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 9:30~19:00 ※パーマ・カラーは18:00まで |
定休日 | 毎週月曜、火曜日 |
まだデータがありません。
Profile
一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく
今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます
詳細を見る