傷んだ髪をヘナ・ハーブでツヤツヤ髪に!
宮崎市の美容室カペリミラン

美容師を目指す前に読むブログ

おすすめ

LINEで送る
Pocket

ただ女性が多いから

希望した専門学校

 

 

 

両親が理美容師だからこそ

絶対慣れないと思っていた

美容の世界

 

 

 

運命とは残酷で

薬に負けない身体を授かり

 

 

 

どんなに忙しくても

壊れない身体とメンタルを授かり

 

 

 

負けず嫌いが運の尽き

 

 

 

どっぷり美容と言う

世界に浸かってしまい

 

 

 

気がつきゃもう50を超えた。。

 

 

 

そんな人生も

インターンシップがあれば

 

 

 

 

美容師なんて絶対ならなかったね

 

 


2024年11月30日

 

 

 

あなたの悩みはなんですか?

 

 

 

どうしても解決しない髪のお悩み

 

 

 

あれこれ使っても改善しない

 

 

 

そんなお悩みの方に

 

 

 

美髪師ヒロが様々な”解決方法”を

お届けするブログです

会話

髪のお悩みはありますか?
どうして悩みができたのかを
知れば必ず悩みは解決します!

見た目とは違う世界

 

 

 

ネットニュースを探したら
こんな話題があった
 
 
 
 
 
 
 
うちの高千穂店は2、3年前に
高校生がインターンシップに
来た頃がある
 
 
 
 
 
 
こうやって業界の裏側を
知る機会があることは
とても良いことだと思う指でOK
 
 
 
一見すると
見た目は派手な職業に見られる
ヘアサロン(美容師の世界)
 
 
 
 
いざ裏方に回れば
タオル畳や床履きなど
メインの仕事は雑用しかないバッド (下向き矢印)
 
 
 
すぐにカットが出来たり
カラーができたり
そんな甘い世界ではないげっそり (顔)
 
 
 
それでも
そうした世界が好きなら
続くのかも知れないけど
 
 
 
いくつもの壁を乗り越えないと
到達できない壁がある
 
 
 
1番目の壁が親の理解
 
 
 
 
 
 
親がサラリーマンで
その親も
サラリーマンだったら
まず理解できない世界。。。
 
 
 
どんだけやりたいかを説得出来ないと
まず理解されない業界
 
 
 
昔より現在は
ずいぶんゆるい育て方に
なっていると思うけど
全体的に時間がルーズな業界だけに
ハードルが高い
 
 
 
 
2番目の壁が”手荒れ”の壁
 
 
 
 
 
 
どんなにやりたくても
どんなに好きな仕事でも
手荒れで挫折したスタッフは
これまで経営した30年間で5名
 
 
 
薬剤に敏感な人、アレルギーがある人には
美容師に向かない現実があります
(食器用洗剤でパッチテストを勧めます)
かぶれたらあきらめよう
 
 
 
 
 
いろんな障害がある職業で
好きだけでは続けられない
 
 
 
そんな事をインターンシップで
先輩たちが教えてあげるといいね指でOK
 
 
 
 
陸の孤島宮崎でさえ
人口は減っていのに
美容室はまだまだ増えている
 
 
 
どうなることやら。。
 
 
 
 
当店は普通のカラーやパーマは
やっていない
 
 
 
ヘアケア商品も売ってない
 
 
 
 
なぜなら
美容室が原因で起こった悩みを
改善するところが存在しないから
 
 
 
美容室が原因でなくても
ホームカラーやシャンプーが原因で
薄毛やダメージ毛やアレルギーになり
困っている方に対応できる場所がないから
 
 
 
 
各都道府県に1つはないと
いけないと思うのですexclamation
 
 
 
困っている人がたくさんいます
 
 
 
そんな人を救う場所
まだまだ二人で足りてるけど
そろそろ足りなくなりそうかな?
 
 
 
 
その時は募集しよう
 
 
 

 
 
 
 
理美容師の両親に生まれ
大変さを見ながら育ったから
こんな忙しい職業はなれないバッド (下向き矢印)
そう思っていたし、やる気もなかった
 
 
 
ただ女子が多いというだけで
ヨコシマな気持ちで専門学校へ
通い
 
 
 
お金がないから
学校が休みの時は
サロンでバイトして
 
 
 
就職しても負けず嫌いで
なんとか技術が身についた・・
 
 
 
気がつけばとうに50を過ぎ
ようやく美容以外の勉強して
自分の道が見えてくるようになった
 
 
 
 
視野を広く学ばないと
美容だけでは
すごく狭い業界です
 
 
 
 
井の中の蛙になっていたあせあせ (飛び散る汗)
 
 
 
 
いや、まだオタマジャクシだった
これからカエルになり
 
 
 
井戸を出る日が来るといいね
 
 
 
 
それでは今日はこの辺で
 
 
 
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
 
 
 
また明日お会いしましょう
 
 
 
 
 
LINEで送る
Pocket

【美髪になるための秘訣】

美しい髪になるための情報をお送りしています!

ぜひ、ご登録ください!(週1程度の配信)

情報をもらう

ご予約・お問い合わせ

住所 〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F
マップを見る
営業時間 9:30~19:00
※パーマ・カラーは18:00まで
定休日 毎週月曜、火曜日

           

髪の再生アドバイザー

                               
名前興梠 日郎
住まい宮崎県

Profile

一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく

今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます

詳細を見る

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月間アーカイブ