傷んだ髪をヘナ・ハーブでツヤツヤ髪に!
宮崎市の美容室カペリミラン

あなたの髪も神聖な理由

こだわり

LINEで送る
Pocket

11月も後半

 

 

地元高千穂では夜神楽が始まった

 

 

来年2月まで続く神事です

 

 

 

ただその神事にも

裏の本当の理由がある

 

 

 

今日はその真実を語りましょう

 

 

 

そして

髪とは神聖なものだと

気がついて下さい

 

 

 

それではどうぞ!

 

 

 


 

 

 

こんにちは!
美髪ドクター興梠 日郎です

(コウロキ ヒロ)

 

 

髪を綺麗にするのは

あたりまえ

 

 

綺麗になって

心の自信と輝きを

あなたに届けます

 

 

 

髪の悩みをすべて無くし

いくつになっても
輝き続ける世界を作る

 

 

 

どこへ行っても解決しない・・

 

 

 

そんな

髪の悩みを解決する救世主が

毎日『美髪』を語ります

 

 

 


2025年11月17日(月曜日)

 

 

 

 

南国宮崎でも

朝晩寒さを感じるようになりました

 

 

 

 

11月も後半に入ります

 

 

 

 

この時期から地元宮崎県

西臼杵郡高千穂町では

国の伝統無形文化財にあたる

夜神楽が始まります

 

 

 

期間が11月後半から2月初旬まで

 

 

 

 

先日もお客さんとの会話で

みなさん意外と夜神楽を見た

経験があるそうで驚きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今では小学生も導入するようです

 

 

 

この夜神楽は高千穂町の各集落で

夜通し行われる五穀豊穣を祝う神事

 

 

 

夜神楽を行う家を神楽宿と言います

 

 

 

 

20年前は40ヶ所以上あった神楽宿も

現在では神社も入れて20ヶ所に減った

 

 

 

 

 

 

 

 

過疎化が進む高千穂町

九州の山間の町村は

深刻な問題です

 

 

 

 

そこに追い打ちをかける

高速道路建設

 

 

 

 

 

 

 

 

便利になるはいいことだけど

その後のことは

誰も考えないよね

 

 

 

 

昔、昭和50年代は九州横断なんて

半日以上かかる距離

 

 

 

 

距離は縮まると

通勤通学と人の移動も進みます

(特に若い世代だね)

 

 

 

 

 

若い世代を外に出さない

 

 

 

 

この想いが夜神楽の本当の真実

 

 

 

 

代々続いた農家を受け継ぐために

夜神楽をして

後継に嫁をもらうため

 

 

 

 

その為に

集まった客に無料で振る舞いとして

呑み食いさせて

豊かな家系を披露する

 

 

 

 

これが夜神楽の真実なのです

 

 

 

 


 

 

 

究極のヘアケアは外に出さない

 

 

 

 

 

髪は死んだ細胞と言われますが

水分調節を自動でしています

 

 

 

毎日ヘアアイロン(コテ)と使って

髪にヤケドを負わせても

髪がブチ切れないのは

水分コントロールしてるから

 

 

 

 

これは、自然にやってくれているので

(大自然の法則)

髪が存在しているんです

 

 

 

 

トリートメント効果でもなく

美容師の上手い下手でもなく

シャンプーの料金でもなく

 

 

 

自然が助けてくれているんです

 

 

 

だから髪は神聖なことに使われる

 

 

 

・お墓に入れたり

 

 

・占いで燃やしたり

 

 

・お守りに入れたりする

 

 

 

髪を守る頭皮の油

 

 

頭皮も毛髪も

外部からの乾燥、酸化から

守るのは頭皮の脂(あぶら)

 

 

 

 

無価値のヘアケアは

髪にクシをとかすだけ

 

 

 

クシからアブラが少し出る

「つげのくし」が

今で言う高級ドライヤーのような存在です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから神聖な髪って

江戸時代の人たちは

わかっていたんです

 

 

 

 

 

西洋かぶれは良くありません

あなたが

究極に美しい髪を求めるなら

 

 

 

 

シンプルイズベスト!

 

 

 

 

 

そんなヘアケアを探しましょう

 

 

 

 

あなたの髪も神聖な証拠

 

 

 

白髪なのに

ブリーチでスジを入れてる

場合じゃありませんよたらーっ (汗)

 

 

 

 

シンプルヘアケアを始めて

美しい髪で新年を迎えましょう

 

 

 

2026年からあなたの髪は”神”ですからね

 

 

 

 

 

それでは今日はこの辺で

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

また明日お会いしましょう

 

 

 

 

では

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket

【美髪になるための秘訣】

美しい髪になるための情報をお送りしています!

ぜひ、ご登録ください!(週1程度の配信)

情報をもらう

ご予約・お問い合わせ

住所 〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F
マップを見る
営業時間 9:30~19:00
※パーマ・カラーは18:00まで
定休日 毎週月曜、火曜日

           

髪の再生アドバイザー

                               
名前興梠 日郎
住まい宮崎県

Profile

一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく

今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます

詳細を見る

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月間アーカイブ