傷んだ髪をヘナ・ハーブでツヤツヤ髪に!
宮崎市の美容室カペリミラン

首筋や襟足に ぶつぶつが気になる人の 対策とは

おすすめ

LINEで送る
Pocket

蒸し暑い宮崎市

 

 

 

いよいよ暑苦しくなってきました

 

 

 

髪をまとめる人も

多くなる季節です

 

 

 

ただ、襟足に湿疹があると

気になるよね

 

 

 

そんな、首筋や襟足に

ぶつぶつが気になる人の

対策を書いてみました

 

 

 


2025年5月17日(土曜日)

 

 

 

 

髪の再生アドバイザー

興梠 日郎です

 

 

 

あれ!私の髪、昔と違う

歳のせい?

あきらめた時に読むブログ

髪の再生アドバイザーヒロから
どうにもならない髪のお悩みに

ズバリ!
お答えします

歳を重ねても美しく
あなたに元氣をお届けします!

 

 

 

コウロキ・ヒロ

 

 

 

髪の悩みをすべて無くし

いくつになっても
輝き続ける世界を作る

 

 

 

パーマもカラーもやらない!

ヘアサロンをやり続け

 

 

どこへ行っても

解決しない。。

 

 

 

そんな

髪の悩みを解決する

髪の救世主

 

 

 

 


 

 

 

 

 

会話

今日は梅雨入りが出たこともあり

カットが多かった美容院 (鋏)

 

 

 

 

 

 

ムシムシした温度も

絡んでいるでしょう手 (パー)

 

 

 

 

 

みんなさっぱりとして

気持ちよさそうだったわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

宮崎市では

気温が上がり始めると

髪を短く切る人

 

 

 

 

 

髪を伸ばして結ぶ人の2つに

別れているよね

 

 

 

 

 

髪を結んで首に風を感じる

 

 

 

 

 

 

 

 

”そのほうが涼しい”

環境に合わせた賢い選択です

 

 

 

 

 

ただ、まとめ髪をした時に

首筋に湿疹や赤みが多く出て

そこが悩みで髪を結べないバッド (下向き矢印)

 

 

 

 

そんな悩みも実は深刻なんですexclamation

 

 

 

 

襟足の湿疹、首筋の赤み

これは、何が原因かというと

 

 

 

 

シャンプーやトリートメントが

残留している影響が考えられます

 

 

 

 

それに

アクセサリーも原因に

汗と金属が刺激になり

首筋に赤い湿疹、痒みがでる

 

 

 

 

それ以外も

虫刺され、花粉症など、様々な

原因がありますが

 

 

 

 

特に髪の長い人は

シャンプーのすすぎを

しっかりと丁寧にしましょう手 (パー)

 

 

 

 

 

トリートメントの量は

出来るだけ少なめに。。

(理想、米粒〜大豆1粒)

 

 

 

 

トリートメントやリンス

コンディショナーには吸着成分が

含まれている

 

 

 

 

付着したら、離れない仕組みになっている

 

 

 

 

 

 

 

 

だから

髪についたらなかなか取れません

 

 

 

もちろん、体にまでついたら

体にもベッタリ吸着しています

 

 

 

 

これが、背中ニキビの主な原因なんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

首、背中のニキビがひどい方は

まず、シャンプーを停止して

湯シャンに切り替えましょう

 

 

 

 

匂いが気になる方は

当店のハーブのみ(粉)使用の

シャンプーを使うと匂いが取れます

 

 

 

 

化学薬品を体につけないことで

皮膚もようやく休める事ができます

 

 

 

 

本来、体には自浄作用があり

治そうとするチカラが働いていますが

 

 

 

 

その力をなくしてしまうのが

実は『清潔』と言われる習慣なんです

 

 

 

 

清潔も、ほどほどに

 

 

 

 

本来無駄な生き物はこの世に

存在していない

 

 

 

コロナウイルスでさえも

地球に必要なウイルスなんです

 

 

 

人間だけが生き残れる訳が

ないんです

 

 

 

 

ウイルスや菌まみれで

ちょうどいい

 

 

 

 

自己免疫が下がると

不潔が原因で疾患や病にかかります

 

 

 

 

人が自己免疫を上げるには

ウイルスや菌の力を借り

共存するしかありません

 

 

 

 

薬じゃ全然だめで

免疫も上がりません

 

 

 

 

 

元気、健康、が全ての美しさにつながる

 

 

 

 

あなたは、何のために

シャンプーをするのか?

 

 

 

 

なんでトリートメントをするのか?

 

 

 

 

 

よく、考えてみようね

 

 

 

 

まずは、首筋の赤み

湿疹、痒みを改善した後で

 

 

 

 

清潔とは?不潔とは?

健康とは?美しさとは?

 

 

 

 

よく考えてみましょう

 

 

 

 

ご質問はLINEまで

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

また明日お会いしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket

【美髪になるための秘訣】

美しい髪になるための情報をお送りしています!

ぜひ、ご登録ください!(週1程度の配信)

情報をもらう

ご予約・お問い合わせ

住所 〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東2-6-12 アルテイーストタワー 1F
マップを見る
営業時間 9:30~19:00
※パーマ・カラーは18:00まで
定休日 毎週月曜、火曜日

           

髪の再生アドバイザー

                               
名前興梠 日郎
住まい宮崎県

Profile

一流の美容師目指して世界各地の研修と日々努力を重ねた30年以上の経験から美しい髪は体の中で再生する事に気づく

今まで解決出来なかった髪の悩みを 化学薬品を使わずに解決に導きます

詳細を見る

人気記事(月間)

まだデータがありません。

月間アーカイブ